ペットロスにはぬいぐるみが効果的?愛犬を見送った後の乗り越え方

ペットロス画像 ペット
本サイトのコンテンツにはアフィリエイト広告が含まれています。

今回は、ペットロスにはぬいぐるみが効果的?愛犬を見送った後の乗り越え方をお伝えしたいと思います。

みなさんは、「ぬいぐるみセラピー」というセラピーの方法を知っていますか?

ペットロス・・・大好きな愛犬との別れ。それはとても辛く悲しいことですよね

一緒に過ごしてきた時間が長ければ長いほど、愛犬との別れを乗り越えるのは難しいのではないのでしょうか。

ですが、悲しんでばかりだと虹の橋を渡った愛犬も心配してしまいます。

今回は愛犬のことをいつか笑顔で話せるように、ペットロスを乗り越える方法の一つをお伝えします。

スポンサーリンク

ペットロスにはぬいぐるみが効果的?

いぬのぬいぐるみ

実は、ペットロスは「ペットロス症候群」という立派な心の病気の一つなんです。

重症化してしまうと普段の生活に影響が出てしまうので、長い間悲しみが続いてしまう時には、しっかりとした治療が必要になります。

先ほどもお伝えしましたが、愛犬との別れはとてもつらく、悲しいものです。

しかし、自分がいつまでも悲しい気持ちのままでは、愛犬も安心して虹の橋を渡ることが出来ないのではないのでしょうか。

大好きな愛犬がいつかこっそりと自分に会いに来てくれたとき、その時には笑顔でいてあげたいと思いませんか?

ペットロスの克服にはさまざまな方法がありますが、今回はぬいぐるみを使った乗り越え方をご紹介します。

ぬいぐるみセラピーとはどんなものなのか。そしてぬいぐるみセラピーの効果は?

ぬいぐるみセラピーのメリットとデメリットをお伝えします。

ぬいぐるみセラピーとは?

「ぬいぐるみセラピー」とは、ここ最近で話題になっているセラピーの方法です。

その方法とは、「自分の好きなぬいぐるみを手に取り、自由に過ごす」というものです。

例えばぬいぐるみを愛犬のように撫でたり抱っこをしたり、話しかけたり

愛犬に使っていたブラシで、そのぬいぐるみをブラッシングをかけてみたりと、本当に自由でかまいません

大事なのは、「ぬいぐるみに対して、自分の気持ちをちゃんと伝える」という行動です。

とてもシンプルに感じますが、実は医学的にもしっかりと根拠のある方法なんです。

犬の死を乗り越える「ぬいぐるみセラピー」のメリット

実はぬいぐるみには、人の心を癒す効果があると言われています。

ペットロスになってしまう人は、大好きで大切でたまらなかった愛犬に、「もっとこうしてあげればよかった

「もっと幸せにしてあげればよかった」と、心に抱え込みすぎてしまうことが多いそうです。

伝えきれなかった後悔や、大好きだった気持ちを愛犬の代わりにぬいぐるみに伝える。

それで、愛犬との本当のお別れの準備ができるようになっていきます。

誰にも否定されずに自分の気持ちを正直に伝えられる

ぬいぐるみは、あなたの言葉を否定せずに聞いてくれます。

「もっと愛してあげたかったごめんね

「いつも私を支えてくれてありがとうそばにいてくれてありがとう

こうした言葉を、たくさん伝えることが出来ます。

大好きだった愛犬に伝えきれなかったメッセージをぬいぐるみに伝えましょう。

心に溜まった気持ちを吐き出せるようになることが大事なんです。

自分がどれだけ愛犬を大好きだったか理解できる

ぬいぐるみを可愛がることで、自分がどれだけ愛犬を愛していたかを、感じることができます。

「もっと愛してあげたかった」「もっと可愛がりたかった」という気持ちが、少しでも解消されるのではないでしょうか。

ペットロスにぬいぐるみは人によっては逆効果になる?

手作りワンちゃん

愛犬とのお別れに効果があるぬいぐるみセラピー。

実際に効果はあるのでしょうか?

結論をお伝えするとケースバイケースです。

できることなら、皆さんにしっかりとペットロスの乗り越え方をお伝えしたいのですが実は意外な落とし穴があるんです。

今度は、ぬいぐるみセラピーをすることで起きてしまうデメリットをご紹介します。

愛犬のことを思い出してしまう

愛犬のことを思い出してしまう。

ぬいぐるみセラピーは、自分の気持ちをぬいぐるみに話しかけることで、自分の気持ちに整理をつけることができます。

なので、自分の気持ちと向き合うため愛犬の代わりにはなってくれますが、愛犬がいなくなったことに変わりはないんです。

ペットロスを乗り越えるためには、愛犬が亡くなってしまったことを受け止め、思い出にしなくてはいけません。

ぬいぐるみは自分の愛情を受け止めてはくれますが、愛犬のように愛情を返してくれることはないでしょう。

また、ぬいぐるみは愛犬の姿形をしていないので、愛犬とぬいぐるみを重ねることが難しい人もいるようです。

ペットの写真からぬいぐるみを作ってくれる

 

白い犬ちわわ

ぬいぐるみセラピーが注目され始めて、ペットロスの克服に良いと言われ始めてから、とあるサービスも注目を浴びるようになりました。

そのサービスとは、愛犬そっくりのぬいぐるみを作ってくれるサービスです。

このサービスは、愛犬の写真を見て、そっくりなぬいぐるみを作ってくれます

見た目はもちろん、毛の質感や瞳の光の入り方まで似せてくれます。

そっくりに再現されたぬいぐるみは、「うちの子が帰ってきてくれた!」と喜ぶ声も。

多くの業者は、完全オーダーメイドなので時間や費用はかかってしまいます。

ただ、愛犬との楽しかった日々を思い出にするための方法として考えてみてくれたら、嬉しいです。

愛犬そっくりなぬいぐるみや、羊毛フェルトの販売を行なっているサイトを2つご紹介します。

家族やご友人にプレゼントする方も増えていますよ。

アトリエクチュール

アトリエ・クチュール代表 は動物造形作家の北島央子(きたじまちかこ)さん。

この方は、TV東京の「TVチャンピオン2・ペットぬいぐるみ王選手権」出演がきっかけとなり、全国に名が広まりました。

現在は、半年から数年待ちになるほどの人気の作家さんです。

こちらのアトリエではまず、愛犬の特徴のヒアリングから始まります。

この点が普通のぬいぐるみのオーダーメイドとは違う、人気の秘密なのではないでしょうか。

依頼を受けたらまずは電話でご依頼主さんとじっくりとお話をしてくださいます。

写真だけでは把握できない部分や色の表現について、感覚を共有することから始まります。

「この感覚の共有こそがご依頼主さまのご希望に近づく第一歩なのです。」と北島さんはコメントされていました。

飼い主さんにとって愛犬は「わが子」であったり、「相棒」であったり、「兄弟」であったりとさまざま。

愛犬が生前、どんな生活を送っていたのかエピソードを聞くことにより、その子自身の特徴を引き出すことにつながります。

写真を見ながらデッサンが始まり、型紙作り。

愛犬の毛並みに合わせ、アルパカやアンゴラ山羊のモヘアなど、約400種ものサンプルの中から布を選びます。

色に納得いかないときは、染色してよりリアルに仕上げていきます。

最後は表情を作り出す大事な工程。ガラス製の目を使い、まぶたもつけて完成です。

基本情報

  • 株式会社アトリエクチュール
  • 住所 〒639-1025奈良県大和郡山市北西町123-1-115
  • TEL 0743-85-5619
  • 電話受付時間 平日11時 ~ 17時
  • HP https://couture-dog.com/

Creema オーダーメイドリアル羊毛フェルト

Creema(クリーマー)さんは、クリエイターと生活者がオンラインで直接作品を売買できる、ハンドメイドマーケットです。

羊毛フェルト作家の、Ani circleさんは人気の作家さんです。

お写真は正面、横、後面などいろいろな角度があると、よりリアルに完成させてくださいます。

仮完成時に画像を送ってくれて、修正部分は納得いくまで何度も修正をしてくれます。

基本情報

  • 株式会社クリーマ
  • 150-0001 東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 7-8F
  • お問い合わせ HPより
  • HPhttps://www.creema.jp/

今回のまとめ

ダックスの画像

  1. アトリエ・クチュール
  2. Creema(クリーマー)

今回は、ペットロスを乗り越えるためのぬいぐるみセラピーという方法と、

愛犬そっくりに作ってくれるショップをご紹介しました。

愛犬とのつらい別れを乗り越えるのは、簡単ではないですよね。

考えれば考えるほど、大好きな愛犬との楽しかった日々を思い出してしまうのは、仕方ありません。

たくさん悲しんであげることも大事だと思います。

そして、亡くなってしまった後も愛犬を愛し続けるために、ペットロスを乗り越える必要があります。

また、今回ご紹介したぬいぐるみセラピーの他にも、効果のある乗り越え方はいくつかあります。

愛犬を思い出しては辛い気持ちになってしまうペットロスを乗り越え、愛犬を思い出して笑顔になれるような方法を探してみてくださいね。

 

【ソフトバンク光】
新規お申込み★新生活応援キャンペーン実施中!
もちろんお乗り換えも大歓迎!WEB特典♪

最大50,000円キャッシュバック♪

キャンペーン・提供条件など詳細は、お気軽にお問い合わせください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました